日本史クイズ

おみくじ

シャッフルラジオ

+ 野村ノート +

野村ノート

野村 克也
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



凄い人!
おすすめ度 ★★★★☆

野村監督の野球の戦略に対する考えから、選手の育成、野球界に対する考えなどが、
書かれています。そして、それを通して物事の根本は「原理原則」、人に当てはめる
ならば、「人間性」が重要であるとしています。

実際に自らの経験からの考えを書かれているので、とても深く、胸を打ちます。

知らないより、知っていたほうが良いので一度読んで損はないと思います。



野球ファンにおすすめ
おすすめ度 ★★★★★

リーダーとしての心構えみたいなのを学びたくて読んだのですが、思ったより野球の細かい話が出てきました。
具体的な選手名がポンポン出てくるのは良いですね。
野球に興味がない人にとってはよく分からないかもしれません。

プロ野球でも何でも、勉強しない人が勝てるわけがないという事がよく分かります。

個人的には、阪神のコーチで古田が来る事を祈ってます。(笑)



野球好きにはたまらん!
おすすめ度 ★★★★★

個人的にはこういう本を待っていたって感じ。
ただのリーダー論書籍は巷にゴマンとあるが、野球の細かい戦術から人生論につなげられる人は、野村監督以外に考えられない。



人生論と教育論と組織論と
おすすめ度 ★★★★☆

野村監督のこれまでの選手人生、監督人生の振り返りとも言える内容です。
野球が好きな人なら、書かれている内容の状況が目に浮かび、それだけでも楽しめるのではないでしょうか。
本書は人生論でもあります。
・人生論が確立していない限りいい仕事はできない。
また、教育論もあります。
・監督は気づかせ屋でなければならない。
組織論もあります。
・組織はリーダーの力量以上には伸びない

最近はぼやきが多いようですが、なぜ野村監督が日本一のチームを作ることができたか、
そのエッセンスが詰まっています。



「管理職」のための教科書です
おすすめ度 ★★★★★

プロ野球の指導者・選手、ついで、アマチュア野球の指導者・選手など野球関係者の人たちが最も学べることが多いのではないかと思った。われわれ一般の人間にとっては、組織の管理職もしくは管理職志望の人たちに学ぶところが多い。

僕が組織の管理職の立場で、勉強になったのは以下の3点でした。
・仕事を通じて人間形成、人格形成をしていく
・絶対に結果論で部下を叱ってはいけない
・リーダーのためという思いから、「チーム優先」に変われる

全体を通じて、「プレーヤー」と「マネージャー」の違いについて理解を深められた。この点については、企業でも応用ができると思う。



野村克也 最新動画

野村克也 の最新情報

よしづきくみち 野村克也 谷譲次